FC2ブログ

プロフィール

くすりのとくさん

Author:くすりのとくさん
<プロフィール> 
トクダ健康メディカル 代表
徳田 正武(TOKUDA MASATAKE)
健康メディカルコンサルタント
&アドバイザー 

国内大手製薬会社で40年のキャリアがあります。 薬剤師、薬理学修士、慶應義塾大MBA(嶋口ゼミ)取得者で血栓止血領域(ワルファリン等)・血管・CT・MRI造影剤領域プロダクトマネージャー、安全管理部(GVP)、渉外部、医療機器分野の新規事業部長の経験があります。

趣味:パラグライダー、フライフィッシング、ゴルフ、テニスなど

ブログ管理
新しくブログを書く
過去の記事の管理

QRコード

QR

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

ご案内(掲示板):最も権威あるサプリ情報


ナチュラルメディスン(メディカルハーブ&サプリ)の世界には医学的にエビデンス(根拠)のない情報があふれかえっているのも事実です。高血圧症にいいとか、ガンにいいとか、コレステロールを下げるとかなど何を根拠に言っているのか疑問に思われる情報が飛び交っています。どれが本当でどれがウソなのかわからなくなっています。

このブログでは世界で最も権威のあるハーブ&サプリメントの聖書として有名な 「ナチュラルスタンダードによる有効性評価 ハーブ&サプリメント」でAランク、Bランクを中心に(一部Cランクまで)を紹介しています。
ランク付けは「 A:強力な科学的根拠がある   B:十分な科学的根拠がある  C:不確かあるいは相反する科学的根拠がある」となっています。

「ナチュラルスタンダードによる有効性評価 ハーブ&サプリメント」(キャサリン・E.ウルブリヒト&イーサン・M.バッシュ編集 産調出版 定価24,000円)

→「 医学的なエビデンス(EBM*)に基づいたサプリ&ハーブ情報」の詳細ページを開く

リンク

全記事表示リンク

RSS

ビタミンB2、ビタミオンB6、ナイアシン(ニコチン酸、ニコチンアミド)

1.ビタミンB2
(1)糖質・脂質の代謝を促進します。
(2)エネルギー消費量の多いスポーツマンや、妊娠中の女性、成長期の子供に有効です。
(3)不足すると皮膚・粘膜疾患(口内炎、口角炎、舌炎その他粘膜部位の炎症)が生じます。
ビタミンB2を多く含む食品
納豆、鰻の蒲焼、各種レバー 、牛乳


2.ビタミンB6
(1) タンパク質や脂質の代謝を促進します。
(2) 月経前症候群(不定愁訴)の治療に有効です。(エストロジェンの分泌が高まると血中B6の濃度が低下するため。) 
ビタミンB6を多く含む食品
    かつお、まぐろ、さんま、レバー


3.ナイアシン(ニコチン酸、ニコチンアミド)
ナイアシン (Niacin) は、ニコチン酸とニコチン酸アミドの総称で、ビタミンB3 ともいいいます。水溶性ビタミンのビタミンB複合体の一つで熱に強く、糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠です。循環系、消化系、神経系の働きを促進するなどの働きがある。欠乏すると皮膚炎、口内炎、神経炎や下痢などの症状を生じる。エネルギー代謝中の酸化還元酵素の補酵素として重要です。
(1)NAD、NADPの前駆体です。
(2)糖質・脂質・アルコールの代謝(アセトアルデヒドの分解)を促進します。
(3)欠乏するとペラグラ皮膚炎(日光にあたる部位に発症)、歯肉の発赤腫脹、慢性下痢、イライラ、不眠、頭痛、めまい、痴呆、知覚異常、幻覚が生じます。
ナイアシンを多く含む食品
たらこ、かつお刺身







【送料無料】ビハク 80錠×4個 [第3類医薬品] サトウ製薬(佐藤製薬) お買い得!ビタミンB2・B6を配合。【送料無料】ビハク 80錠×4個 [第3類医薬品] サトウ製薬(佐藤製薬) お買い得!ビタミンB2・B6を配合。

成分:
ビタミンB2(リボフラビン)・30mg、リン酸ピリドキサール(活性型ビタミンB6)・20mg、ニコチン酸アミド・30mg、ビオチン・30μg、ヨクイニン乾燥エキス・184.6mg(ヨクイニンとして2,400mg)






チョコラBBプラスと違って効き目長持ち. 持続型のビタミンB2を使用 ロスミンBBコート 260錠 チョコラBBプラスと違って効き目長持ち. 持続型のビタミンB2を使用 ロスミンBBコート 260錠

成分名(1日量 2 錠中):
酪酸リボフラビン(ビタミンB2) 20mg塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)50mg硝酸チアミン(ビタミンB1)20mgニコチン酸アミド60mgパントテン酸カルシウム30mg


→「薬のとくさんのサプリ&ハーブで不老長寿」のトップページ
→「予防としてのメディカルハーブ&サプリの世界」のトップページ
→「レディーのためのダイエットサプリ&ハーブのVIPルーム」のトップページ
→「男のためのスペシャルサプリ&ハーブ」のトップページ
→「EBMで裏付けされた健食、サプリ&ハーブ情報」(情報共有ブログ)のトップページ
→「サプリとハーブで老化を予防」(情報共有ブログ)のトップページ


↓↓価値ある情報と感じられましたらボタンをお願いします。(複数可)

blogram投票ボタン
にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ

にほんブログ村 健康ブログ メディカルハーブへ

にほんブログ村 病気ブログへ
人気ブログランキングへ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す